SSブログ

日本画家 水口和紀さんの「城」 [ROLLEIFLEX 2.8F]

汐留のパークホテル東京では、2012年から客室を「アーティストルーム」に改装。様々なアーティストが客室の壁や天井をキャンバスとして絵を描きあげている。
今回は、日本画家である水口和紀さんの制作現場を見せていただける幸運に恵まれたので、Rolleiflexを持ってお邪魔した。
「城」がテーマとされた部屋の中では、黙々と壁に金箔を張る作業が続けられており、心地良い緊張感の中にも、水口さんの温かい人柄が滲み出すと言う、不思議で素敵な時間と空間だった。
早く全貌が観たい。
 
ROLLEIFLEX 2.8F,Planar 80mm F2.8,Rollei RPX 400

20150321


20150321


20150321


20150321


20150321


20150321


20150321

最後のefke、efkeの最期。 [HASSELBLAD 553ELX]

クロアチアのフォトケミカで、2012年に設備が修理不能となるまで製造されていたオルソクロマチック・フィルム、エフケ。とても好みのフィルムで、先日の「花つづり」にもエフケで撮った以下の3作品を展示していた。
そして、手元に残った最後の1本も、使用期限を過ぎてそろそろ1年。ここいらが正念場かなと、今日、珍しいコロンビア産の薔薇を撮った。その結果はまた後日。

HASSELBLAD 553ELX,ROLLEIFLEX 2.8F,S-Planar 120mm F5.6,Planar 80mm F2.8,efke R 25


20150307


20150307


20150307


20150307

晩秋の神代植物公園(2014年) [CONTAX RTS III]

昨年から、カメラに詰めっ放しだったフィルムを、今頃になってようやく現像した。
調べてみると、昨年の11月30日に調布の神代植物公園を訪れた時のもの。
当日は、朝から雲の感じが良かったので車を飛ばして出掛けたのだけど、たちどころに雲行きが怪しくなってとっとと退散した記憶がある。
このRolleiブランドのRETRO 80S。ISO80と感度はあまり高くない分、高コントラストながら、超微粒子で階調表現が美しいお気に入りのフィルム。 
 
CONTAX RTS III, Distagon 25mm F2.8,Sonnar 135mm F2.8,Rollei RETRO 80S
 
 
20141130
 
 
20141130
 
 
20141130
 
 
20141130
 
 
20141130
 
 
20141130
 
 
20141130
 
 
20141130

雨の原宿でスナップ(フィルムのテスト撮影をかねて) [Leica M3]

M3に詰めたRPX400のテスト。
沁み入るようなシャッター音と、フィルムを入れ忘れたかのような軽い巻き上げ。ファインダー越しに覗く世界のハッとするような美しさ・・・。撮りたい、覗きたいと思わせる、M3はやっぱり良いカメラだ。
フィルムのRPXは、今回使用する現像液SPUL Acurol Nに合わせてISOを200に減感設定。絞り2.0~2.8、シャッタースピードは1/30に固定してスナップしてみた。

Leica M3,DR Summicron 50mm F2.0,Rollei RPX 400
 
 
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301

梅ちゃん [α7]

世田谷羽根木公園にて、白梅、紅梅、桃色梅。もうすぐ春。 
 
α7,Distagon 35mm F1.4
 
 20150301
 
 
20150301
 
  
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301
 
 
20150301
 
  
20150301
 
 
20150301

春を待つ淑女たち [X-M1]

チューリップは、茎や葉のラインが美しく、撮ってて飽きない花のひとつ。
そしてなんとも艶っぽい♬

X-M1,Planar 50mm F1.4


20150201


20150201


20150201

今年は「薔薇」行きます! [MAMIYA RZ67]

年が明けて初めての花(薔薇)の撮影。
昨年は清家さんとの出会いが最大のエポック。そして「花つづり」を通して沢山の素晴らしい出会いがあった。
今年はその糧を最大限に活かしたいと思う中で一つの決意…。
今年は薔薇を撮る。難しい、難しい薔薇を撮る!

MAMIYA RZ67,SEKOR MACRO 140mm,Rollei ORTHO 25
 
 
20150112
 
 
20150112
 
 
20150112

2014年もありがとうございました! [α7]

今日の大晦日は井の頭公園を散策。枯れた紫陽花の美しさに目を奪われながらも、芸術の神様である弁天様に、今年のお礼と、来年もいい写真が撮れますようにとお願いをして来ました。
今更ながら本年も、皆様のお力添えによって素晴らしい一年を過ごす事が出来たと痛感しております。
あと数時間で新しい年が始まりますが、来年も引き続きよろしくお願い致します。
 
α7,Distagon 35mm F1.4
 
 
20141231
 
 
20141231
 
 
20141231
 
 
20141231
 
 
20141231

ツァイス・マジック! [α7]

35mmフィルムカメラのレンズの中では至高の1本だと疑わないのが、Carl Zeiss Distagon 35mm f1.4。
これまでは、CONTAXのフィルムカメラか、APS-Cサイズのデジカメでしか使えなかったが、今回はα7でようやくフルサイズ(デジ)の街中スナップ!
開放からシャープな描写ととろけるようなボケで、街中のつまらない風景さえ見事に絵にしてしまう魔法のレンズは、まさにツァイス・マジック!
ファインダーを覗くこと、シャッターを切ることが実に楽しく思え、酒屋の軒先の空き瓶さえ思わず撮りたくなるから不思議(笑)
 
α7,Distagon 35mm F1.4
 
 
20141230
 
  
20141230
 
 
20141230
 
 
20141230
 
 
20141230
 
 
20141230

新しいフィルムを使ってみた! [HASSELBLAD 553ELX]

ADOXのフィルム、CMS 20 IIをある方のお薦めで使ってみた。
このグレイのトーンも階調もシャープさも凄く好み。ただ、初撮りの今回は、処方通りに現像したのにムラが見受けられた。
次回は、少し工夫するつもり。
 
HASSELBLAD 553ELX,S-Planar 120mm F5.6,ADOX CMS 20 II
 
20141223
 
 
20141223
 
 
20141223
 
 
20141223

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。