SSブログ

京都:モノクロームな白梅たち [Leica M3]

モノクロで撮った白梅も、また、良いものだ・・・。
DRズミクロンとefke25が生み出す階調は、古都にもよく似合っている。

北野天満宮~随心院~京都府立植物園
 
Leica M3,DR Summicron 50mm F2.0,efke KB 25 
 
 
201200326
 
 
201200326
 
 
201200326
 
 
201200326
 
 
201200326
 
 
201200326
 
 
201200326
 

年の瀬の浅草寺 [Leica M3]

 
クロアチアのフィルムefkeで、年の瀬の浅草寺を撮ってみた・・・

Leica M3, DR Summicron 50mm F2.0,efke KB 25
 
20111229
 
 
20111229
 
 
20111229
 
 
20111229
  

秋色の陽ざしの中で:昭和記念公園 [Leica M3]

オーバーホール済みのDRズミクロンをM3に付けて散策。
 
モノクロゆえの秋の光・・・、モノクロなのに秋の色・・・。 
 
Leica M3,DR Summicron 50mm,ILFORD FP4
 
 
20111204
 
 
20111204
 
 
20111204
 
 
20111204
 
 
20111204
 
 
20111204
 

鞍馬のお山は雨まじり [Leica M3]

いつもはハンパない晴れ男の筈なのに、今回の京都旅行は雨まじり。
写真が撮れるくらいだから大した雨でもなかったし、お蔭でしっとりとした京都が撮れたので良しとしておこう。
さて、昨年ブログを立ち上げてから、今日で丸一年となりました。
いつもご高覧いただき有難うございます。今後とも宜しくお願い致します。
 
 Leica M3,DR Summicron 50mm F2.0,ILFORD FP4,ILFORD HP5 
 
20111108
 
 
20111108
 
 
 20111108
 
 
20111108
 
 
20111108
 
 
20111108
 
 
20111108
 

いけばな発祥の地:六角堂 [Leica M3]

京都烏丸四条の「六角堂」は、いけばな発祥の地。貫主はかの池坊専永。
裏にそびえ立つのは、池坊の総本山ビル。 
 
Leica M3, DR Summicron 50mm F2.0,ILFORD HP5
 
 
20111108
 
 
20111108
 
 
20111108
 
 
20111108
 
 
20111108
 

雨の京都:南禅寺の水路閣 [Leica M3]

南禅寺の奥に位置し、琵琶湖の湖水を京都へ運ぶために、明治時代に建造された水路閣。

Leica M3, DR Summicron 50mm F2.0,ILFORD HP5
 
20111108
 
 
20111108
 
 
20111108
 
 
20111108
本堂の脇を抜けて・・・ 
 
20111108 
雨降る三門で一休み・・・。 
 

ハロウィンウィーク2011:山手西洋館 [Leica M3]

手に入れたばかりのDRズミクロンの試し撮りに選んだのは、ハロウィンウィークが始まったばかりの横浜山手西洋館。
DRズミは普通のズミクロンとは違い、48cmまでの近接撮影が出来ることに加え、階調表現はZeiss命の私が舌を巻くほどの素晴らしさ。 
ボディのM3は55年製のダブルストロークだが、無事試し撮りも終えたので、本日予定通りの調整入院に出した。
早く完璧に治してもらって戻ってこいよ~。 
 
Leica M3,DR Summicron 50mm F2.0,ILFORD HP5
 
 
20111022
 
 
20111022
 
 
20111022
 
 
20111022
 
 
20111022
 
 
20111022
 
 
20111022
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。